企画展示 絵本で学ぶ世界の環境展 〜SDGsの視点で選ぶ絵本の世界〜 開催中~3月31まで

開催日:1月12日(金)~3月31日(日) 

※休館日,イベント開催日を除く

● 時間:9:00~17:00

● 入場無料

● 主催:公益財団法人京都市環境保全活動推進協会 京エコロジーセンター(京都市)指定管理者

   協力:朝日 仁美 氏 (絵本でSDGs推進協会代表理事 JPIC 読書アドバイザー/絵本専門士)

● アクセス:京エコロジーセンター 

地球温暖化、環境問題に対して世界の様々な国でいろいろな取組が行われています。子ども向け絵本の中にも、そのようなテーマを取り上げたものがあります。絵本という身近なものを通して、楽しく地球温暖化や環境問題について考えてみましょう!

※当会が関わる、初めての企画展です。お近くの方はぜひお立ち寄りください。


絵本でSDGs

だれひとり取り残さずに 全世界の人々が持続可能な幸せを目指す取り組み(SDGs)をより身近な事柄とするため 絵本を用いて推進する活動をしています。